NEWS

お知らせ

軽貨物ドライバーの仕事のきついと感じる所とその対策

こんにちは!千葉・東京で軽貨物ドライバーを募集しているエアフォルクグループのホームページにお越し頂き、誠にありがとうございます!
 
 
 
軽貨物ドライバーは「大変な仕事」だという話を聞いたという人は多くいらっしゃるのではないでしょうか?
軽貨物ドライバーはいろいろな働き方のできる仕事です。その働き方の選択に失敗してしまうとよく言われている「報酬が低くそのため長時間働く必要があり休みも少ない」という状態になってしまい、体力的にも精神的にも辛くなってしまうということがあるというのは事実です。しかし、どんな仕事にも「きつい・大変」と思う所はあって、誰もが働き方を工夫するなどして上手く折り合いをつけて働き続けているはずです。
今回は軽貨物ドライバーの大変だと感じる所とどのように長く続けられるようにしていくのかを確認していきたいと思います。
 
 
 
まずは軽貨物ドライバーの稼働時間や報酬について見てみましょう。
 
[稼働時間]
実際、深夜や早朝も稼働している軽貨物ドライバーはそこが「きつい」と言われてしまう理由の一つでもあります。一般的に人が多く動いている9時~21時が配達対象時間です。個人差はありますが、1日12時間程度稼働している人が多いです。また、仕事に慣れているかそうでないかも稼働時間に大きく関わってきます。
 
[稼働日数]
1週間にうち平日すべてと土日どちらかを稼働日としている軽貨物ドライバーが多いです。個人ドライバーなら自由に出勤時間や出勤日を調節することもできますが、売上が落ちるので週6ペースで稼働しています。月では25日程度稼働することになります。休みが少なくなりがちなため「きつい」というイメージが定着しやすいのです。
 
[報酬]
大手企業の宅配を委託した場合、荷物一つあたりの単価は約150円~200円、1日に約150個の荷物を配達すると言われているので1日の売上は22,500円~30,000円程になります。単純計算ですが月に25日稼働したとすると562,000円~700,000円ということになります。しかし、ここから経費と手数料が引かれることになります。
経費の代表的なものはガソリン代です。月平均3,000㎞走行したとすると一ヶ月あたり約2万円程になります。また、車両をリースしている場合は月2万円~4万円のリース料がかかります。車を購入し保有している場合はリース料はかかりませんが、車の保険料・車検代や整備代が都度発生します。さらに国保や年金といった保険料も支払わなければなりません。
手数料とは請負元である運送会社に対して軽貨物ドライバーが支払う業務委託手数料のことで「ロイヤリティ」と呼ばれます。ロイヤリティは月の総売上に対して発生し、決まった金額が引かれる固定型と割合で引かれるパーセント型があり、パーセント型の場合20%で設定している所が多いです。60万円総売上がでたとしたら20%の12万円が引かれた差額48万円が自分の報酬ということになります。
これらをふまえると手取り報酬は支払いをする前の総売上の5割程度と見積もったほうがよいでしょう。
 
 
これらの稼働時間や報酬以外のことでも軽貨物ドライバーが「きつい」と感じてしまうポイントが他にもあります。
 
▽暑い時期・寒い時期の配達や重量や大きさのある荷物を扱う場合は体力が必要
基本外を回る仕事であり、暑い日も寒い日も雨や雪が降る中でも稼働することになります。運転そのものにいつも以上に集中力を必要としたり、大型の家電などを配達する時には細心の注意を払わなければいけないなど、天候に左右されない体調とそのような天候の中でも動き続ける体力、いつもとは異なる状況や荷物を運ぶプレッシャーに負けないメンタルの強さが求められます。
 
▽ルートを覚えられず迷う事が多い
開業したばかりの軽貨物ドライバーが最初に直面する壁と言えます。今は住宅地図も取り込んだ地図アプリがありますが、番地まで入力してもたどり着けない、近くまで来ているがお宅が見つからないなどイレギュラーなことはじつは多くあります。迷うと時間やガソリンのロスが発生してしまいます。
 
▽コミュニケーションスキルは必要
少し意外かもしれませんが実はコミュニケーションスキルが(これからはもっと)求められる仕事です。
特に定期配送などでは毎回同じルートで同じ店舗を回り週に何度も荷主と顔を合わせることになるため、元気な挨拶など好印象をもってもらえるよう努力することが必要になります。普段からコミュニケーションをとっておくことで交通網の乱れや事故といった万が一の事態が起きた時も円滑なやりとりを可能にし、クレームにさえならないことに繋がります。
 
▽繁忙期と閑散期の売上の差が激しい
軽貨物ドライバーの繁忙期は「クリスマス・お中元・お歳暮などの季節イベント」「大手通販サイトのイベントやセール」「地域特産物の収穫期」「突発的な天候の異変や災害・感染症の流行など」で、これ以外の時期が閑散期ということになります。閑散期には配達の件数や案件が少なく稼げないと嘆くドライバーもいます。
 
▽再配達問題
軽貨物ドライバー最大の悩みの種です。みなさんもご存知のとおり大手通販サイトが行う翌日お届けサービスなどもあるため配送に求められるレベルも上がっています。一方で通販の利用回数が増えた分日時と場所の指定を忘れてしまったり、時間指定にもかかわらずその時間にうかがっても留守といった事態が多発していて、再配達の荷物は全体の荷物数の1割以上にもなるというデータもあります。再配達は軽貨物ドライバーにとって時間とコストのロスでしかありません。(お届け完了してはじめて報酬が発生するため)
 
 
では軽貨物ドライバーの仕事を「きつい」と感じた時どのように対策すればよいのでしょうか?
まずは自分の陥っている問題やその傾向を分析することです。そしてそれらを解決する方法として次のようなものがあります。
 
◎開業時の費用を抑える
上記でも述べましたが、初めての場合は当初から効率よく稼ぐことはまずできないため、ローンや借入等多額の負債を抱えることは得策ではありません。「車両はリースし軌道にのってから購入を考える」「加盟金の少ない業者から仕事をもらう」などで初期費用は抑えることができます。お金は余裕をもたせて準備をし始めることが重要です。
 
◎働き方を見直す
軽貨物ドライバーには働き方が3種類あるので、自分の求めるものが何かによって変えることができます。
【社員】
大手企業や配送専門業者の社員として働く働き方のメリットは安定した収入を得られる点と社会保険に入れる点です。ただし社員は業務命令に従わなければならず、定時に出勤し求められれば残業もしなくてはいけないため拘束力は高いです。
【業務委託提携】
個人または会社単位で業務委託提携して働く働き方です。契約することで一定期間の収入が安定しやすくなります。社員ほどではありませんが、業務委託契約期間中はその契約内容にそった仕事をしなければいけないため多少の拘束力があります。契約以外の時間は自由です。休みや営業活動にあてるのもよいでしょう。業務委託契約する業者によっては体調不良や忌引き長期休みに融通をきかせてくれる場合もあります。業務委託契約する相手をしっかりと選択しましょう。
【フリーランス】
フリーのドライバーとして働く働き方です。最大の魅力は自由度の高さで、高単価のスポット便やチャーター便をこなして短時間で売上を稼ぐこともできますが、生計をたてるほどにするにはそれなりの知名度や配送スキルの高さがないと難しいとも言えます。
 
◎配送スキルをアップする
配送スキルをアップすることでさらにいろいろな荷物に対応可能となるので仕事の幅が広がります。受けられる案件が多くなることになり、より条件の良い仕事を受けることができるようになります。これはどの働き方をしていても共通して言えることです。
【体力・メンタル】
つらいと感じる要因の一つとなる体力面と精神面。日頃からの体調管理はもちろん、暑さ・寒さ・雨や雪・花粉などのシーズンや状況にあっても快適に仕事ができる工夫(体つくり、薬の利用、装備品や便利な道具の準備)をすることが大事です。
【ドライビングスキル】
ある程度の運転スキルは軽貨物ドライバーにとって必須項目です。より高いスキルを持っていたほうが良いでしょう。一方通行だらけの商店街や入り組んだビル街を難なく走れたり細い道の通行や狭い場所での駐車、さらに天候や路面状態が悪くても安全な運転ができるスキルがあるとストレスなく働けます。
【商品を丁寧に扱うスキル】
これも軽貨物ドライバーにとって必ず求められるスキルです。荷物の中には一定の向きを維持して運ばなければいけないもの、壊れやすい精密機器・アクセサリー・美術品、冷蔵や冷凍の荷物も扱うことがあります。きちんと扱えなければ商品を破損させてしまうことに直結しますから、迅速かつ正確に荷物を管理するスキルはとても重要です。
【記憶力】
慣れるとともに培われる能力でもあるので、ごく普通のスキルと思えますが、あらゆる場面で記憶力が必要とされる軽貨物ドライバーにとっては自分の身を守る武器にもなるスキルです。記憶力がいいとトラブルを回避し、クレームを減らすことに繋がります。
 
◎事務的な内容を相談できるところと業務委託契約をする
独立した時案外大変なのが事務作業です。メインの配達業務の他に開業の手続きから帳簿つけ・確定申告まで自分で行わなければいけません。そのためそのようなことをサポートしてくれる会社と契約するとよりストレスなく事務作業も進めることができるでしょう。わからないことをわからないと質問できることも大事なことです。また日頃から自分の仕事に関わる法律改正などもチェックしておけると良いですね。
 
 
 
このように「きつい」と言われる軽貨物ドライバーも自分にあった働き方えを見つけることで自分にライフスタイルに合わせたペースで働くことができる仕事なのです。どんな仕事もはじめは慣れず上手くいかないことは多々あります。1~2年経験してようやく一人前として働けるようになるものです。意気込みすぎず余裕をもって仕事に取り組み、どういう形が一番自分にあっているのかバランスが良いのか模索していきましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エアフォルクグループではドライバーさんの立場にたった手厚いサポートを行っております。初めての方や働き方で悩んでいる方、興味持って下さった方、是非下記よりご応募下さい!

2024年04月28日

ストレスを溜めない人付き合いの仕方

詳しく見る
2024年04月20日

社内会議を開きました

詳しく見る
2024年04月20日

耳の劣化を早めていませんか?

詳しく見る
優秀ドライバーの表彰を受けました
2024年04月18日

優秀ドライバーの表彰を受けました

詳しく見る

募集要項

募集条件に初めての方でも大歓迎!月給40万円から50万円以上稼いでいるドライバー多数

業種 軽貨物配送ドライバー
エリア 千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県、茨城県(順次拡大中)
募集条件 要普通自動車免許(AT限定可)、20代~50代くらいまで
雇用形態 委託ドライバー
休日 シフト制
福利厚生 1ヶ月車両レンタル無料(条件によります)、前払い制度、社会保険加入制度、格安ガソリンカード、独立支援制度、プロ野球観戦招待、プロバスケット試合招待、お誕生日にフォル君米プレゼント、永年勤続者表彰、優秀ドライバー表彰
備考 研修あり
※採用希望者の様々な諸事情については考慮・ご相談を承ります。どうぞお気軽にご相談ください。
応募は047-710-4805でも受け付けています。
お問い合わせ